石巻の歴史を未来に繋ぐ会社

ABOUT US
会社説明

石巻駅のイラスト

私たちレイベスタは、石巻の再生と石巻を元気にすることを想いにした「石巻の魅力を世界に発信する」をコンセプトにした会社です。 石巻は、海と山に囲まれ、豊かな米作など「食」にも恵まれた土地として、江戸時代には、仙台藩最大の港町として発展してきた歴史があります。

現在は、石巻は宮城県内第二の人口を擁する市ですが、以前に比べて観光客で訪れる人も少なくなっています。 さらに2011年3月の東日本大震災による津波で壊滅的な被害を受けました。

そこで、私たちは、少しでも石巻が、石巻に住む方々が元気になり、多くの人に石巻を訪れてみたいと思っていただけるよう、 石巻の中に埋もれている「魅力」を発見して、多くの皆様にご紹介してまいりたいと思っています。

また、長い歳月、丹精込めて丁寧に作り上げられたモノたちに深く宿る人々の想いや情熱・物語りを大切に受け止め、ブランディングし、生産者・加工者の方々とその価値を共有していきたいと思っております。 レイベスタのネットワークは東京を拠点に宮城県にある活動オフィスと連携し、石巻にある魅力を、日本全国、そして世界へとプロモーションしてまいります。

NEWS
最新情報

ABOUT
事業内容

  • 食料品の企画、販売
  • インターネットショッピング
  • 地域・商店街・アーケード活性化・支援事業
石巻市の画像

PRODUCT
商品紹介

  • 石巻銘菓 味噌カステラ『ふんわり』5個セット

    石巻銘菓 味噌カステラ

    フランス料理界最高峰の称号「M.O.F.」を獲得したシェフによるレシピを基に作られた石巻の老舗菓子店 えくれーるとレイベスタの共同開発商品です。

    石巻の地元で長年愛されたお味噌の風味がほんのり香り、ふんわり食感が口の中に広がります。

大切なあの人へのちょっと贅沢な贈り物に
こだわりのつまった特別なカステラを作りました。
リスとシカの画像
味噌カステラ「ふんわり」の美味しさ

味噌カステラ「ふんわり」のレシピは、『M.O.F(フランス国家最優秀職人章)』というフランス⽂化の継承者にふさわしい⾼度な技術を持つ職⼈に授与される称号を受賞した、数少ない日本人である美ノ⾕靖夫シェフが考案されました。
東⽇本⼤震災後に宮城県⽯巻市を訪れた際に感じた、復興⽀援の願いを込め、⽯巻で昔から愛されているお味噌を使っています。

石巻へのこだわり

美味しさの要である石巻の味噌をはじめ、こだわりの石巻地元食材と門外不出のレシピを使い、石巻の老舗洋菓子店「えくれーる」で、一本一本手作りで丁寧に焼き上げています。

リスとトリの画像
パッケージ

可愛いらしい「りす」のイラストで知られる藤岡ちささんに「ふんわり」のためだけに描き下ろしていただきました。石巻の風景と動物たちが楽しく描かれ、大切な人へ送りたくなるような暖かみのあるデザインです。

さいごに、、

名前のとおり、「ふんわり」とした食感で、カステラの甘みとともに、どこか懐かしい味噌の風味が広がる、今までになかったこだわりの味噌カステラです。
「ふんわり」を通じて石巻の優しさを感じていただき、そして、石巻をあなたの故郷のように想っていただけますように、願いを込めて。

レイベスタ株式会社

メディアで多数
紹介されています!

  • 「味噌カステラ」がブーム

    石巻高OB3人中心に商品開発 長寿味噌使用

    (2020年8月12日 河北新報 記事)

  • 甘み引き立つ隠し味

    「河北新報のいちおし土産」に弊社「味噌カステラ」が掲載されました!

    (2020年11月12日 河北新報 記事)

  • ギフト購入で復興応援

    「石巻日日新聞」弊所の「味噌カステラマグカップ付ギフトセット」が掲載されました!

    (2021年3月13日 河北新報 記事)

  • 石巻高校OBが開発した特別なカステラ

    (2021年1月14日 ミヤギテレビ「OH!バンデス」にて放送)

ネットショッピング以外に
下記店舗でも発売しております!

COMPANY
会社概要

社名
レイベスタ株式会社
役員
代表取締役 山田晴康
取締役 佐藤大和
取締役 菅原草子
本社
〒112-0013
東京都文京区音羽二丁目4番2号
設立
平成31年2月27日

CONTACT
お問い合わせ

    送信が完了しましたらこちらで内容を確認し、早急に連絡いたします。

    お名前必須
    Eメールアドレス必須
    電話番号必須
    ご住所
    お問い合わせ内容
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。